ブログに時間がかかる人に伝えたい時短技10選
良質で読まれる記事を書こうと思うとブログを書くのに時間がかかるものです。
しかし、同じ記事なら5時間もかかるより半分以下の時間で書けた方がいいですよね?
そこで今回はブログに使える時短技を10選紹介します。
【ブログにかかる時間】
時間をかけたら上位表示されるわけではない。
同じ記事なら速く書ける方がいい。
ブログの時短技
良質なコンテンツにこだわる人は1記事書くのに5時間や6時間かかるとかいうのをよく聞きます。
また、ブログを始めたばかりの人では1記事書くのに1週間もかかってしまうというのも何度も見ました。
そういった方に多いのが以下の特徴を持つ方です。
- 途中で何を書いたらいいか分からなくなる
- 毎回最初から記事を作っている
- 便利な機能を活用していない
自分の悪いところは認めることで成長します。読んだ後に、今後のブログ作りに活かしましょう。
吉良
【時短1】カテゴリやおおなかな予定は最初に決める
僕の場合は最初の100記事はほとんど毎日記事を更新していました。
平日の会社員や育児、家事をこなしながらも実現できた理由として大きいのが最初にブログの全体像を決めたことです。
「だれに」「何を伝えたい」「自分の目的」などを決め、最初にカテゴリと100記事分のキーワードは決めておきました。
【時短2】前日の夜に次に書くキーワードを決定
寝る前までに明日どのキーワードの記事を書くかを決定します。
これによって会社員の日中に、休憩時間や出勤時にライバル調査やブログ記事の構成案を作成することができました。
土日に1週間分の記事を考えとくとスムーズになります。
先に決めておくことで関連記事や関連キーワードを増やせるというメリットがあります。
吉良
【時短3】仮タイトルと見出しを決めてから本文
h1になる仮タイトルとh2とh3の見出しは最初に決めておきましょう。
タイトルやh2ではかならず狙いたいキーワードを含め、見出しだけすべて作成します。
たったこれだけで記事を書く時短になるので是非おすすめです。
【時短4】テキストエディタでテンプレートを作る
テンプレート作成はブログに限らず時短の基本となるものです。
例えば僕の事例を挙げると、h2やh3の見出し、まとめ画像やよく使うボックスなどはテンプレートとして作成します。
HTMLやCSSなども頻繁に書くようであればAtomという無料のテキストエディタを使うと時短になります。
テキストエディタの種類【テキストエディタだと動作が速い】
- Windowsの初期装備ならメモ帳
- Terapadはメモ帳を進化したイメージ
- Atomはプログラミングに強い機能が豊富
- Atom以外にもVisual Studio Codeなども人気
上記のような黒板もテンプレートとしてHTMLを保存しているため、呼び出す時間はとても速いです。
Terapadについては下記のサイトを見ると使い方がわかります。
Terapadの使い方
【時短5】流用できる画像を作る
上のような画像って結構いろんな場所に使えます。
他にも当サイト「転職kira」を見ると最後のまとめに使う画像って何度も流用しています。
このように何度も使える画像を用意し、テンプレートとしてコードを残しておくことで時短につながります。
記事のコピーのようにGoogleからペナルティを受けませんか?
春川
サーチコンソールを見ても問題ないですし、PVを集めているサイトを見ても流用しているのがわかります。
吉良
事例を挙げるとヨッセンスという100万PVを超えるサイトを見ても「ヨス的まとめ」という画像を何度も使っているのがわかります。
【時短6】エバーノートを活用
エバーノートってめりゃくちゃ時短になります。
無料で提供されているアプリなのですが、以下のメリットがあります。
- スマホとPCを常に同期してくれる
- チェックリストが簡単に作れる
- リマインダー機能があるのでToDoリストも作れる
- Webクリッパーでネットで調べたものを保存&編集できる
- 「ノート」「ノートブック」「タグ」という機能で整理ができる
- 検索機能が優れている
- 名刺やテキストの写真もスキャンして読み込める
- 手書き文字や音声も登録できる
- パスワード設定でセキュリティも強化できる
書いていくとキリがないのですが、とにかく便利ということです。
【時短7】単語登録を活用する
例えば
という入力が、
という二文字だけでできてしまいます。
こちらは以下の記事にまとめました。
【時短8】プラグインを利用する
ワードプレスで有名なものであればAdd Quick Tagです。
使い方は簡単なので、まだ使ったことのない方はやってみましょう。
こちらは以下のサイトを参考にしましょう。
Add Quick Tagの使い方
【時短9】よく使う素材はフォルダに整理する
画像素材を何度もダウンロードしたり探したりするのって手間ですよね。
また、保存しておくにしてもどこにあるか分からなくなるのってよくあります。
PC全体の時短に関わることなので、以下の記事を参考にしましょう。
【時短10】時間を決めておく
目標って思った以上に大切です。
例えば土曜日に15時までに1記事書くと目標を決めると、それに向けてペースを上げて作業が速くなります。
また、「今日はうまくいかない」という日は思い切ってやめて次の日にしようという決断になります。
なので、作業する目標時間を決めておきましょう。
アラームをセットして1時間おきに10分休憩することで長時間集中力を保ってブログを書くことができます。
まとめ
この記事ではブログを書くのに使える時短技についてお話しました。
ブログに使える時短技【積み重ねでおおきな時短へ!】
- カテゴリやおおなかな予定は最初に決める
- 前日の夜にキーワード決定
- 仮タイトルと見出しを決めてから本文
- テキストエディタでテンプレート
- 流用できる画像を作る
- エバーノートの活用
- 単語登録を活用する
- プラグインを利用する
- よく使う素材はフォルダに整理する
- 時間を決めて作業する
ここまで10個の時短技を紹介しましたが、大切なのは自分で日々時短と効率化を実践することです。
正直人によって合った時短技は違いますし、考えただけでも実践しなければ意味を持ちません。
なので、まずは気になったものを一つでも実践してブログの時短につなげましょう。