朝の時間の活用例
朝活という言葉が流行ってきたように、現在では朝の時間の使い方に注目を浴びるようになりました。
しかし、朝の行動が大切というのは頭で分かっていても、いざ「自分が何をしようか」と考えると悩むものですよね?
そこで今回は朝の時間の活用方法を具体的な例を挙げて紹介します。
【時間の活用】
1日10分でも年間で3650分(約60時間)
『継続は力なり』
朝の時間は大切
夜と朝とでは脳の疲れが全く違います。
例えば勉強をするのでも、一日寝て脳がリフレッシュされた状態であればスムーズに頭に入ります。
また、朝少しだけ早く起きて好きなことをすることで、心の余裕ができたり一日を充実した一日にできるというメリットがあります。
毎朝の分散学習でスキルアップ
徹夜などで一気に勉強するよりも、毎日少しずつ学習する方が効果的に知識が身に付きます。
科学的にも証明されているようですが、学習方法には集中学習と分散学習というものがあります。
たまに1日だけ10時間などまとめて一気に学習する方法
1日30分など短い時間を毎日継続する方法
一気に長時間勉強する集中学習は事実上あまり頭に入っていなく、覚えたといってもすぐに忘れてしまうという特徴があります。
一方、毎朝30分学習するというようにコツコツ積み重ねる場合は、比較的長期間記憶に残ると言われるために効率的な学習と言えます。
勉強はほんの一例です。朝の時間をどう使うかは正解なんてありません。
この記事でどんな活用方法があるのかを見て、自分が興味のあるものを一つ実践してみましょう。
吉良
朝の時間の活用方法
朝の時間の活用法には主に4つの種類があると考えています。
その4つとは、以下の内容です。
- 体を健康にする
- 一日を効率よく過ごす
- 知識やスキルアップ
- 趣味や楽しみ
健康を意識した活用例
当サイトを運営して分かったのですが、多くの人が悩んだり不安として思っているものとして『健康』は上位になります。
やはり健康でなければ人生何も楽しくなりますので、簡単なことをやってみましょう。
ウォーキング
生活習慣病の予防や脳の活性化、新陳代謝を良くしたりなど多くのメリットがあります。
有酸素運動でダイエット目的の方などは30分以上歩きましょう。
ジョギング
ウォーキングと同じようなメリットがありますが、個人的にはウォーキングよりもストレス軽減の効果があると思います。走り終わるとかなりの爽快感がありクセになります。
ただし水分補給をしっかり取りましょう。
栄養のある朝食
調査をしてみると、朝の体に必要とされるのは「炭水化物」や「タンパク質」「ビタミン類」などが推奨されています。別サイトですが、興味のある方は専門のサイトを見てみましょう。
ヨガ
コレステロール値の低減や腰痛の改善、ストレス緩和などに効果があります。
ただし食事直後にすると体調不良を起こす可能性があるので注意が必要です。
一日を効率よく過ごす
計画を立ててない日って充実感が不足します。
逆に、目標を立てて過ごす人は
目標って大きな目標ですか?
春川
簡単なものでもかまいません。むしろ小さな目標を複数立ててこなしていくことで、達成感とモチベーションUPにつながります。
吉良
ToDoリストを作る
朝の活用と言えばToDoリストです。
「今日やらなければならないこと」や、「できれば終わらせておきたいもの」などを朝のうちに書きだします。
これはメモ帳やスケジュール帳などでもいいですし、スマホアプリならPCと自動で同期してくれるエバーノートが便利です。
情報収集をする
テレビやネット、新聞などで情報収集していきましょう。例えば今日が雨だと知らずに外出し、身動きできなくなったら時間を無駄にしますよね?
朝の時間を活用して以下の情報などを調べましょう。
- 今日の天候
- ニュース
- 渋滞や交通情報
- 前日調べれなかったもの
- 夜ごはんのレシピ
スケジュール帳または日記
スケジュール帳に毎日のできごとや予定を残しておくのって案外便利です。
忘れ物はなくなりますし、過去に書いたものを見ると復習になったりもします。
僕の場合は今週書く予定の記事タイトルや勉強する予定のIT関連などをスケジュール帳に残しています。
知識やスキルアップ
この記事でも紹介したように、毎日コツコツ勉強するは集中型の勉強法よりも記憶に残ります。
場合によっては人生を大きく変えるきっかけにもなりますので、是非朝の時間に知識を蓄えましょう。
資格勉強
資格は転職の際に自身を証明できるものですし、会社によっては給料アップにもつながります。
一度取得したらずっと自分に残るものなので、所持して損はないでしょう。
以下の記事もおすすめです。
読書
本を読むのは集中力がアップすると言われていますし、やはり多くの知識が身につきます。
小説やビジネス書、参考書など様々な本を朝読んでみましょう。
趣味・娯楽へ時間を活用
自分が好きなことってあっという間に時間が過ぎます。
そして、朝に好きなことを朝することで一日が前向きに迎えれるようになります。
裁縫や菜園などもいいですし、僕であればサイト作りに関することなどもしています。
朝の静かな時間帯は一人の時間ができるので集中できます。
吉良
朝カフェ
朝カフェって最近人気がでてますね。カフェは値段が高いという方は朝マックでもいいと思います。
朝限定のメニューっておいしいですし、日中とは全く違った新鮮な空気が味わえます。
個人的には朝早く外にでたときの一歩が好きで、目が覚めるので時間を有効活用できる気分になります。
まとめ
この記事ではに朝の時間の活用例ついてお話しました。
朝の時間の活用例【継続が大切】
- 体を健康にする
- 一日を効率よく過ごす
- 知識やスキルアップ
- 趣味に使う
ただ今回は一般的にいろんな人に合う事例を紹介しました。
僕であればサイト作りとITスキルアップ、TODOリストなどで朝の時間を活用することが多いのですが、毎月目標を立てているので時間の使い方は変えています。
なので、あなたに合った朝の活用方法はいろいろと試行錯誤して見つけてみましょう。