自分に合った仕事。今より良い会社へ

【今すぐチェック!!】

30代だからこそのキャリアの考え方

WRITER
 
30代キャリア







この記事を書いている人 - WRITER -

30代になるとキャリアの考え方が大きく変わります。20代とは違って社会での経験を積むことで、客観的な視点や将来のことを強く意識するのが30代です。

そこでこの記事では30代だからこそ考えるキャリアの失敗や考え方、現状から考える方向性についてお伝えします。

 

注目!

【30代は人生のキーポイント】
家庭や将来のために方向性を
しっかり考える

 

30代でのキャリアの考え方

20代とは違い、30代になると社会での経験を積み、家庭をもつ方も増えてきます。
仕事に対する意識や家庭での考え方も大きく変わるのが30代ですが、これはリクルートワークスの研究を参考にすることもできます。

30代がキャリアに対して感じるキーワードの変化では、以下の言葉がランクインされていました。

 

30代が感じるキーワードの変化
  1. 周囲の大切さを知る
  2. 社会のために仕事がしたい
  3. 生活を大切に
  4. 主体的に仕事に取り組む
  5. 人生・キャリアを考えるようになる

参考:リクルートワークス研究所_「21世紀のキャリア」変化と成長の現実

リクルートワークス研究所の資料には、20代では以下のようなコメントが記載さていました。

 

「20代のころは何よりも仕事を優先していたが、30代前半で子どもが生まれたことを機に、人生で最も大切なものは家族であるという認識に変わった」

 

 

周囲の大切さ

入社直後のときはとにかく必死で自分の与えられ業務をこなしていたのに、30代となると自分よりも周りを意識するようになります。
例えば家族や同僚、取引相手など人間関係を大切に考えるようになり、協調性なども身につけるようになります。

人間は一人ではできることが限られています。チームとしての役割の理解や状況把握なども20代より上達します。

吉良

 

仕事よりも家族を優先

30代となると家庭を持つ人が多くなります。
今までは「嫌な仕事なら辞めたらいい」と考えれたのが、「収入がなければ家族を養えない」という責任感を持ちます。

また、子供の運動会や誕生日を優先したいという願いもでてくることで、仕事よりも家族優先と意識する人が多くなります。

 

将来性を意識

過去の記事で残業100時間で会社が傾く?会社の全盛期と末期を体験の記事でも書きましたが、会社の末期ってなんとなくわかります。

いくら今のキャリアや業務を満足していても、自分が40代や50代前半で倒産なんかされたらかなり困りますよね?

また、給料の上がる見込みがないという点でも現状を悩むことが多いのが30代です。

 

 

30代が感じるキャリアの失敗

NG

現状では強いストレスや悩みを持っている30代が多くいます。
新卒や新入社員の頃ならば経験しなかったことや、あまり気にしなかった問題も多く発生します。

 

後輩たちの出世

組織上、すべての人が出世するわけではありません。
例えば同年代で同じ部署に上司がいる場合は、あなたの出世する可能性は低いでしょう。

また、いくらあなたの能力が高かったとしても、会社から必ず評価されるとは限りません。
例えば能力は自分の方が上なのに、役員から人間性が評価されてしまったことにより後輩が出世してしまったという事例も多く存在します。

自分が完全に認める人材であれば、後輩が出世しても求めるもの。しかし自分の方が上だと認識した場合は後輩の出世は強いストレスを生みます。

 

やりたい仕事ができない

やりたい仕事

キャリアを重ねることに自分がやりたい仕事って変化します。

  1. 責任ある仕事をしたい
  2. 未経験だけどITの職に就きたい
  3. 自分に向いている仕事をしたい
  4. 給料が上がる仕事をしたい

プログラマーからプロジェクトリーダーにというようにキャリアアップをしたい願いを持つ方も多くいます。

そして、自身の考える職をできない場合は毎日が自己嫌悪の連続です。

 

給料の不満

今回の記事でお伝えしたように、30代は家族を優先する考えを強く持ちます。
そして、給料が低いという現状は「旅行に連れて行ってあげれない」「マイホームなんて買えるわけがない」などと悲観的になります。

世の中では「お金より大事なもの」というものはよく表現されますが、「家族を満足させれる給料すらもらえない」のでは意味が全く違います。

 

注意

経験年数を上げれば急にどこかで給料が上がるとは限りません。
会社の給与水準を低くしている会社はなかなか上がりませんし、会社の経営がぎりぎりな場合は無条件で全社員の給料を下げることも多いです。

 

時間がない

お金以上に重要視されることが多い「時間」

残業続きで毎日遅くまで仕事にいる30代や、出張や転勤でまともに子供と会えないという方も多くいます。
これは思っている以上に強いストレスであり、場合によっては性格も悪くなります。

常に時間に追われている人って雰囲気が殺伐としてますよね・・・

春川

 

現状から考えるキャリアの方向性

ポイント

30代の行動は今後のキャリアに大きく変化します。

例えば30代前半では「その年齢で転職なら若い」と転職エージェントが言うぐらいですが、40代や50代となると未経験の職に就くならかなりのハードルです。
なので、最低でも「現状の会社で働く」か「転職する」かは決めておかなければいけません。

 

解決するのであれば現状の会社で働く

現状のキャリアを見て、自身が思い描くキャリアプランを達成できそうであれば現状の会社で働きましょう。

例えば評価制度がしっかりして、昇給やボーナス、昇格などの見込みがある場合は努力で給料も上がります。

大企業で自分が好きな仕事であればそのまま自分のスキルを高めていきましょう。

吉良

 

転職も一つの道

転職する人よりも、人生で一度も転職しない人の方が少ない時代です。

ただ何も考えずに仕事を辞めてしまうと失敗するリスクが高いので、キャリアプランを立てて転職に必要な期間も知っておきましょう。

 

未経験の職種へ進むのであれば

企業が求めるメリット

企業が強く採用したいとう思う人材は「将来性のある人材」か「即戦力」となる人材です。

あなたのキャリアが活かせる職種に応募であれば全くキャリアアップや年収UPの可能性もありますが、未経験への転職であればそれなりにメリットを提示しなければいけません。

資格を取るのも一つの手ですが、以下の記事も参考にしましょう。

転職するなら資格は取るべき?メリットとデメリットを解説

未経験の職種といっても歓迎されるキャリアもあります。例えば管理職としてのマネジメント能力やコミュニケーション能力、企画力や営業経験などを高評価する場合もあります。

吉良

 

情報を収集する

希望する企業の検索や書類審査の突破率を上げるには転職エージェントの利用が便利です。

また、家庭持ちの30代によって基本手当(失業手当)のもらえる金額や賞与については避けては通れないものです。

以下の記事に転職の情報に関するリンクをまとめていますので、知識を蓄えましょう。

 

30代でもキャリアは作れる

最後にお伝えしたいのですが、僕は30代からでもキャリアは作れると思っています。

一般の方によくあるのが

「20代の頃に〇〇のキャリアを作っておけばよかった」

「今からじゃ間に合わない」

などと後悔すること。

 

たしかに20代から理想のキャリを積めばいいのですが、そのようなことが実現する人というのは少ないです。

むしろ、

「自分がやりたい仕事は30代から見つかる」

と僕は考えています。

実際に転職エージェントの実績や口コミサイトを見てもわかるのですが、30代での転職って決して遅くはありません。

なので、自分が納得する仕事は今からでも見つけていきましょう。

 

まとめ

この記事では30代でのキャリアの考え方についてお話しました。

30代で考えるキャリア【やりたい仕事は30代から見つかる】

  • 周囲や家族を大切にする
  • 30代は将来性を考える
  • 給料・時間がないのはストレス
  • 現状の会社で解決しないなら転職
  • 情報収集する
  • 30代で転職は遅くない

 

30代になると20代の頃とは考え方が大きく違います。
僕自身も家庭を持つことで、簡単には仕事を辞めれないという意識を持ちました。

しかし、キャリアに不満を持つ人や未経験の仕事に就きたい方にとっては30代って成功するためのラストチャンスともいえます。
30代で転職すれば40代で活躍することも可能ですし、未経験の職種でも可能性が残っている年齢です。

考え込んでいると時間はあっという間に過ぎていきますので、自身のキャリアについて向き合ってみましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -

<スポンサーリンク>




Copyright© 転職kira , 2019 All Rights Reserved.