自分に合った仕事。今より良い会社へ

【今すぐチェック!!】

【口コミサイト】キャリコネの特徴と注意点!どんな人におすすめ?

WRITER
 
キャリコネ







この記事を書いている人 - WRITER -

転職する際に参考にしたいと思うのが企業の口コミ。普通は応募したい企業の口コミ件数を数十件も見るのって不可能ですよね?
口コミサイトとして特化しているキャリコネでは、有名な企業であれば100件を超える口コミなども公表されています。

そこで、今回はキャリコネとはどんな特徴があり、注意点や活用方法、おすすめな人はどのような人かという所まで紹介していきます。

【キャリコネ】

【ここがポイント】
リアルな口コミが見れる情報サイト。1社につき100件を超える口コミも多数!
年収以外にも基本給や家族手当、通勤手当といった情報も。
口コミを見るならキャリコネで!


総合評価
地域 全国
得意な業界 技術系。※応募以上に情報収集に活用できる

 

キャリコネの特徴

キャリコネには大きく3つの特徴があります。

キャリコネ【口コミが見れる情報サイト】

  • 国内で大手の口コミサイト
  • 年収・給料が細かく分かる
  • 面接体験談が多い

これらについて順番に見ていきましょう。

 

国内で大手の口コミサイト

キャリコネの公式サイトでは3つの部門でNo.1の称号を得ています。

ワンポイント
  • 転職希望者の信頼性が高い企業口コミサイト
  • 20~30代が注目している企業口コミサイト
  • 人事担当者が注目している企業口コミサイト

上記は日本マーケティングリサーチ機構に依頼して調査しているようですが、それ以上に『登録企業数60万件以上』『口コミ件数10万件以上』という実績があります。

 

参考給料が細かく書いてある

参考年収300万円などと書いているサイトはよくありますが、キャリコネの場合は「基本給」「時間外手当」「役職手当」「資格手当」「通勤手当」「家族手当」など詳しい情報まで載せています。

想定年収が高い会社と言っても残業込みの金額か無しの金額かで全く意味が違います。そういった意味でも詳細が書かれているのはとても参考になります。

吉良

 

多くの面接体験談

転職サイトや転職エージェントでも面接体験談を見ることはできますが、応募したい企業を見ても2~3件ぐらいしか載っていないことが多いです。

事例を一つ挙げると、キャリコネでdocomoの件数を見てみると、口コミ400件以上、年収200件以上、面接体験談約40件というように、膨大なデータを持っています。

これから応募したいという転職希望者によっては心強い情報です。

 

 

他の転職サイトに一括登録

転職活動において、複数の転職サイトや転職エージェントを利用することは多くのメリットがあります。

しかし、3サイトほど登録する頃から思うことなのですが、登録する度に氏名や個人情報を入力するのってかなりめんどくさいです。

キャリコネでは同じIDで転職サイトや転職エージェントに複数登録することができるので、時間短縮や手間の削減をすることができます。

 

memo

キャリコネから同時登録すると、最大で大手16社の求人を一括検索できるようになります。
「dota」「Green」「イーアイテム」「PASONA」など。

 

キャリコネの口コミって信じていいの?

口コミ

いくら情報があっても、やはり嘘ばかりならば意味がないですよね?
キャリコネの口コミ投稿には以下のように複数のルールが設けられています。

 

  • 全体で入力文字数450文字以上
  • コピペ禁止
  • プログラムまたは目視で内容の検査
  • 不適切な内容は載せない
  • 定期的なアンケートや企業取材をしている
  • 企業からの削除依頼は情報が正確と証明されない限り受け入れない

最後の1文・・・すごく重要じゃないですか??

春川

そうです。キャリコネのように企業の情報を流すサイトは企業からするとデメリットしかありません。しかし、削除依頼しても証拠などがなければ消せないため、企業にとってデメリットになる内容でもキャリコネでは公表されることとなります。

吉良

 

キャリコネの注意点

NG

どんなに便利なサイトやツールでも、デメリットや注意点というのは存在します。
キャリコネの場合は3つの注意点が存在します。

 

小さな企業は載っていない

口コミといっても、やはり実際に働いている人が少ない小さな企業では口コミがありません。
なので、自分が受けたいと思った企業でも必ず口コミがあるとは限りません。

 

部署によって違う

投稿者の内容が本当の事実だったとしても、それはその部署だけの情報の可能性があります。
また、その人によって人間関係が合わない職場でも、他の人にとっては過ごしやすい職場の可能性もあります。

 

マイナスな意見も多い

口コミを投稿する人って、基本的に今の仕事を辞めたくて登録した人ですよね?

そのような人が投稿するときは以下のような感情が込められていることが多いです。

  • 会社への不満をぶつけたい
  • ストレス発散
  • 会社のイメージを下げたい
  • 他の人に同じ想いをさせたくない

このような考えを持っている人が多いため、ネガティブな情報が増える傾向があります。

 

全ての人がネガティブな発言をするわけではありません。中には本当に良かったという意見もありますし、介護や育児など会社による不満以外で辞めた人もいます。

 

キャリコネを活用するには?

ポイント

客観的な証言を見る

ネガティブな意見も多い口コミサイトですが、主観的な意見よりも客観的に見てもわかる情報を参考にしましょう。

 

【主観的な口コミ】
「上司が話を聞いてくれない」「先輩が仕事を押し付ける」といった、他の人からすると違った見方になる可能性のあるもの。
【客観的な口コミ】
「基本給18万円」「みなし残業無し」「転勤無し」といったように、誰が見ても意味が同じ内容。

口コミには客観的に見ても納得する内容も多いので、是非参考にしましょう。

 

同業種の企業を見る

応募したい企業の口コミがない場合は同業種を見ましょう。

例えば僕が見て「なるほど」と思ったのが、IT関連の企業で面接体験談を見たときに、

「質問された内容に、プログラムコードで回答しないといけないものがありました。それなりの知識がないと難しい面接だったと思います。」

このような内容だと、未経験でもある程度のレベルの知識が必要だというのはわかります。

 

キャリコネはこんな人におすすめ!

キャリコネおすすめ

上記のどれか一つでも当てはまればおすすめです。 

 

キャリコネを利用する一番のメリットとしては無料で口コミを見れること。

そして、一括登録ができる利便性を考えると、「これから転職活動を進めていきたい」「まだ3つほどしか転職サイトを登録していない」という方には是非おすすめです。

 

転職サイトや転職エージェントは在職者を歓迎しています。特にキャリコネは自分のペースでとにかく情報収集したいという人にも向いています。

吉良

 

転職活動をしていると口コミというのは必ず気になるポイントです。

応募するときに登録すると慌てるので、早めに登録だけでもしておきましょう。

 

【キャリコネ】

【ここがポイント】
リアルな口コミが見れる情報サイト。1社につき100件を超える口コミも多数!
年収以外にも基本給や家族手当、通勤手当といった情報も。
口コミを見るならキャリコネで!


総合評価
地域 全国
得意な業界 技術系。※応募以上に情報収集に活用できる

 

この記事を書いている人 - WRITER -

<スポンサーリンク>




Copyright© 転職kira , 2019 All Rights Reserved.