集中力を高める環境
集中力を高めるには意識だけでは難しいものです。
人間は元々集中力が続かない生き物だと証明されていますので、集中力を高めるには環境から対策をしなければいけません。
そこで今回は、今からでも簡単に集中力を高められる環境づくりについてお伝えします。
【集中力は高められる】
意識や努力でなく環境から物理的に対策が可能!
集中力を高めるならモノを減らす
環境づくりとして最も手軽でお金がかからないのがモノを減らすことです。
普段当たり前のように置いてあるちょっとした文房具などでも、実は無意識のうちに注意をひきつけられ、前記事でもお伝えしたようにウィルパワーの消耗にもつながります。
スマホやタブレットは厳禁
特に置いてはいけないものはスマホです。
どんなに集中しようとしても、スマホを見ればつい「ラインがきていないのか」「明日の天気は・・・」「SNSをちょっとだけ見てみよう」などと気を取られます。
ほんのちょっとだけと思っていてもそのままスマホを見てしまうことは少なくありませんし、たとえ数秒見ただけでも集中力は必ず低下しています。
『今』必要なものだけを机に置く
例えば事務処理などをしている場合、今日中にしないといけない仕事というのは複数あるでしょう。
しかし、午後にするべきことと今からすべきことというのは違うはずです。
人はマルチタスクをしようとすると能率が落ちることは証明されていますので、『今からする仕事』のみを机の上に置きましょう。
筆者の場合は今日中でもあとでやるべき内容などはクリアファイルに優先順位順にまとめて片づけています。
集中力と配色
色によって人の集中力が変わるのはご存じでしょうか?
例えば黄色は集中力を低下させてしまいますし、赤は人間にとって危険という使われ方が多いために強くひきつけられます。
また、オレンジは活気をもたせる効果はありますが集中力という点では向いていません。
そこで集中力を高めると言われているのが青や水色です。
集中力を高めるのであればペン立てやファイルなど、できるだけ青系にするのがおすすめです。
場所と環境を変える
一人の時間を作る
どんなに集中しようとしても、人に話しかけられたら一気に集中力が下がります。
プライベートで勉強をしようとしても、家族にどんなにお願いしても必ずどこかで話しかけられます。
なので、効率よく集中力を上げるのであれば一人の時間を作らなければいけません。
適度な雑音のカフェで集中
一人の時間といっても全く知らない人ばかりがいるカフェなどであれば問題ありません。
他人の話声などで気を取られると思うかもしれませんが、実は全く音がしない無音というのは人間は集中できないと言われています。
なので、カフェやマクドナルドなど、少々人の声や雑音が聞こえるぐらいの場所の方が集中力が高まります。
どれも簡単にできそうな内容ですね
春川
簡単でも、意外と実践していない人が多いものです。試しに一度実践してみると効果をすぐに感じられるでしょう。
吉良
まとめ
この記事では集中力を高めるための環境づくりについてお話しました。
集中力を高める環境
- モノを減らす
- 配色をなるべく青に
- 一人の時間を作る
- カフェは集中力を高める
人はインプットは得意ですが、アウトプットは苦手とする人が多いものです。
どんなに簡単なことでも、後回しにするとどうしてもそのまま忘れてしまいます。
まずは一つ、不要なものを片付けるなどすぐにできることから始めてみましょう。