面接の短所の答え方の注意点!面接官は何を見ている?
面接時に長所や短所を質問する面接官は多くいます。
筆者もこれまで多くの面接官とお話したことがありますが、やはり面接で短所を聞くのには意味があります。
とはいえいきなりうまく説明しようと思っても何をどう伝えたらいいかって悩みますよね。
そこでこの記事では面接での短所の答え方と注意点について紹介します。
誰でもちょっとした注意点を意識することで上達しますので、採用される確率を上昇するためにもぜひこの記事を読んで活用していきましょう。
面接の短所で何を見られている?
面接官が短所を質問するときには、「回答内容」と言うときの「伝え方」の大きく2つあります。伝え方は単純で、答えにくい自分の短所でもはっきりと大きな声で伝えれるかどうかを見ています。
これは採用後自分のミスを正直に言えるかどうかにも繋がりますので、自分の欠点もしっかりと伝えれる人が好まれます。
短所のNG例
では、回答内容でどのような内容がNGなのか。
以下の項目は控えましょう。
- ネガティブな発言のみで終わっている
- 他人のせいにして自分の欠点を認めていない
- 社会人として大きくマイナスになる
- ごまかそうとしている
例えば以下のように「社会人として大きくマイナス」かつ「他人のせい」となるものは評価が下がります。
うまく伝えるよう言葉を変えたとしても、時間にルーズな内容は会社にとって致命的となる可能性があるので控えましょう
吉良先生
面接の短所の答え方
面接で短所を伝えるときには以下のポイントを押さえましょう。
- 努力しているか
- 企業にとって致命的でないか
- はっきりと大きなことで説明
短所を解決するために努力しているか
短所は誰にでもありますが、それを解決するためにどのような努力をしているかを見られます。
例えば完璧主義で人より作業に時間がかかる人は以下のように答えます。
私の短所は完璧主義な所です。会議の企画書でも常に完璧を求めてしまい、期限ぎりぎりになってしまいます。過去に納期ぎりぎりになったときに、上司から「納期より少し早く提出した方が相手もチェックする余裕ができる」と助言され、早く提出する方が相手に喜ばれることを学びました。そこで、自身がどれくらい作業時間がかかるかを逆算し、納期よりも少し早く終わるようにスケジュールを組むように工夫しました
上記のように自分の悪い所を認め、さらに改善することは仕事においてプラスに評価をされます。
企業にとって致命的でないか
仕事の欠点において「ミスを報告しない」「同僚といつもトラブルになる」と言った文言は危険です。
転職先でも問題を起こす可能性が高いと見られるため、NGとなります。
リスクを下げるためにも、「正確性」「作業スピード」「集中しすぎる」「先に行動してしまう」といった内容などを伝え、先ほど紹介した解決するための努力も伝えましょう。
はっきりと説明できるか
欠点を伝えるときこそ、相手に聞こえるよう堂々とした態度で伝えましょう。
人は自分にとってマイナスになるものはごまかしたくなりますが、実はそのような仕草は相手にとってさらにマイナスな印象を与えます。
それよりもはっきりとした声で伝えた方が、「この人は信用できる」という安心感を与えます。
まとめ
この記事では面接での短所の答え方と注意点についてお話しました。
自分の欠点については面接前に必ず回答案を考えておくことをおすすめします。
面接官は欠点に対してどのような努力をしているかを知ることで、採用後に壁に当たったときに努力をできる人間かを見ています。
今回の記事のポイントを押さえ、是非面接官をうならせる回答を考えていきましょう。
以下の記事もおすすめです。